報酬額表(Price list)
弊所の令和5年度報酬額表です。
一部業務においては、業務量に「幅」があるため、参考価格を掲載しています。ヒアリングの上、あらためてお見積りいたします。
お支払方法は、相談料は現金または弊所指定の銀行口座はのお振込み(振込手数料はお客様ご負担)にて、その他は弊所指定の銀行口座へのお振込み(振込手数料はお客様ご負担)をお願いいたします。
各種相談
取扱業務 | 報酬額(税込) | 備考 |
各種ご相談 | 5,500円 または 11,000円(指定障害福祉サービスにつき) | 無料相談、電話・メールでの相談は行っておりません。 直面談・ZOOM等のいずれかによります。まずは、HP内の相談予約フォームからご連絡ください。 指定・許可申請の正式なご依頼後、左の額を手続報酬へ充当いたします。 |
児童福祉・障害福祉関係
取扱業務 | 単位 | 報酬額(税込) | 備考 |
認可・指定等申請サポート | 事業 | 通所・入所系 33万円〜 訪問・相談系 22万円〜 | 予定するサービスの内容等をヒアリングし、申請書及び関係書類の作成等を行います。 指定後業務(国保連請求システム登録等)は含みません。 弊所にて必要書類を役所等から取得する場合の費用及び役所等へ赴く際の交通費その他費用は、別に必要となります。 建築・建物(防火)関係は、工事施工業者によるものとします。 報酬額は、事業所所在市町村によって異なります。 報酬額の半額を着手金として事前にお支払いいただきます。この際、事前相談にていただいた相談料を充当します。指定権者による指定後又は仮申請等通過後のいずれか早い時期に、残額をお支払いいただきますが、弊所に責のない理由による事業中止の場合は、全額をお支払いいただきます。 |
許認可関係
取扱業務 | 報酬額(税込) | 備考 |
農地転用許可申請 | 第3条申請・ 第4条許可・第5条許可(届出):8万8千円〜 ※土地筆数・所有者の人数等によります。 | 人員の都合上、当分の間、宇土市内のみを業務エリアとしております。 測量・分筆登記・権利移転等の登記が必要な場合は、弊所提携先またはお客様お手配の業者により、別途費用が必要となります。また、それらに関する図面・工事関係図面はそれぞれの業者によります。 登記事項証明書等の必要公的書類の取得費用、土地改良区決裁金等に係る実費が別途必要となります。 許可後の進捗状況・完了報告は含みません。 |
農振除外・用途変更(軽微) | 8万8千円〜※土地筆数・所有者の人数等によります。 | 人員の都合上、当分の間、宇土市内のみを業務エリアとしております。 測量・分筆登記・権利移転等の登記が必要な場合は、弊所提携先またはお客様お手配の業者により、別途費用が必要となります。また、それらに関する図面・工事関係図面はそれぞれの業者によります。 登記事項証明書等の必要公的書類の取得費用、土地改良区決裁金等に係る実費が別途必要となります。 |
宇土市独自制度届出(人為条例事前協議) | 11万円〜※土地筆数・所有者の人数等によります。 | 測量・分筆登記・権利移転等の登記が必要な場合は、弊所提携先またはお客様お手配の業者により、別途費用が必要となります。また、それらに関する図面・工事関係図面はそれぞれの業者によります。 登記事項証明書等の必要公的書類の取得費用等に係る実費が別途必要となります。 |