当事務所の主な業務と料金をご案内しております。なお、業務量に「幅」があるため、掲載している報酬額は、参考価格を掲載しています。
正式な料金は、ご相談の内容を伺ったうえで、あらためてお見積りいたします。
ご相談
報酬額(税込) | 備考 | |
各種ご相談 | 4,400円 | 相談時間は、30分程度となります。その場で正式なご依頼をいただいた場合は、請求いたしません。 |
相続登記など相続に関する手続
報酬(税込) | 実費(登録免許税など) | |
相続による所有権移転登記(基本料金) | 44,000円~ | 固定資産評価額×0.4% |
遺贈による所有権移転登記 | 66,000円~ | 固定資産評価額×2% |
登記などに必要な戸籍等の収集(収集をご依頼される場合のみ) | 1通1,100円~ | 市役所に支払う手数料、郵送料など+至急案件につき窓口収集を行う場合は別途、日当を要します。 |
遺産分割協議書の作成支援(遺言書がない場合など) | 22,000円~ | (必要な戸籍等について)〃 |
法定相続情報申請(相続関係図を含む) | 22,000円~ | 〃 |
自筆証書遺言書検認申立書作成 | 22,000円~ | 〃 |
※不動産の件数や相続人の数など、事案の難易度に応じて、報酬額の加算が発生します。
不動産登記(相続以外)
報酬(税込) | 実費(登録免許税など)/備考 | |
所有権保存登記 | 22,000円~ | 固定資産評価額×0.4% |
所有権移転(売買・贈与) | 55,000円~ | 固定資産評価額×原則2% |
抵当権設定 | 44,000円~ | 債権額×0.4% |
抵当権移転 | 22,000円~ | |
抵当権抹消 | 11,000円~ | 不動産の件数×1,000円 |
住所等の変更 | 11,000円~ | 〃 |
登記原因証明情報作成 | 5,500円~ | |
本人確認情報作成 | 44,000円~ | 登記識別情報等がない場合に必要となることがあります。 |
※不動産の件数、当事者の人数、債権額など、事案の難易度に応じて、報酬額の加算が発生します。
会社設立などの商業登記
報酬(税込) | 実費(登録免許税など)/備考 | |
株式会社の設立 | 88,000円~ | 150,000円~ +電子定款認証費用 |
合同会社の設立 | 66,000円~ | 60,000円~ |
一般社団法人の設立 | 110,000円~ | 60,000円 +電子定款認証費用 |
有限会社から株式会社への商号変更 | 110,000円~ | 30,000円~ +解散分30,000円 |
組織変更・組織再編 | 110,000円~ | 60,000円または 30,000円~ |
公告手続 | 11,000円~ | 各種登記に必要な場合は、左の額を加算します。 |
※取締役会の有無など機関設計、議事録作成の要否など状況に応じて加算が発生します。
役員変更などの商業登記
報酬(税込) | 実費(登録免許税など)/備考 | |
役員変更 | 33,000円~ | 10,000円~ 対象人数による加算があります。 |
商号の変更など | 33,000円~ | 30,000円 |
資本金の額の増加 | 44,000円~ | 30,000円~ |
解散・清算人就任・清算結了 | 99,000円~ | 41,000円 +官報公告費用など |
※役員の人数、変更項目の数、資本金の額の増加原因、議事録作成の要否、各懈怠の有無など状況に応じて加算が発生します。
相続放棄など裁判所への提出書類の作成
報酬(税込) | 実費(登録免許税など)/備考 | |
相続放棄申立書作成 | 相続人1人目:55,000円~ 相続人2人目:44,000円~ 相続人3人目以降(1人につき):33,000円~ | 800円+郵便料金など 3か月の期間経過後は、左の額に22,000円~が加算されます。 |
成年後見等申立書作成 | 88,000円~ | 申立内容に応じて、手数料、郵便料金などがかかるほか、鑑定人(医師)に支払う報酬が別途必要となります。 |
その他書類作成 | 上記に準じた額 | 上記と同様に実費が必要となります。 |
各所同行(日当) | 半日(3時間以内)22,000円) 1日(3時間超)35,000円 | 左の時間は、移動時間を含みます。公共交通機関の利用が必要な場合は、別途実費が必要となります。 |
遺言書の作成
報酬(税込) | 備考 | |
遺言書作成サポート | (初回相談無料) お1人につき (自筆):55,000円~ (公正証書):110,000円~ | ・遺言書作成を必要とされる理由(親族・資産状況など)をお伺いし、状況に適した遺言の書類をご紹介します。 ・戸籍謄本等の取得費用、公証人への報酬、法務局での手数料などの実費が別途必要となります。 |
会社・法人運営サポート
報酬(税込) | 備考 | |
会社・法人運営サポート | 月額33,000円~ | 取締役会、理事会等に関する通知書、議事進行表、議事録等の作成をサポートします。(登記報酬割引付) |
農地の手続
報酬(税込) | 備考 | |
農地許可申請 | 3条許可申請:44,000円~ 4条・5条許可申請(届出):88,000円~ | 人員の都合上、宇土市内のみを業務エリアとしています。 測量・分筆登記が必要な場合は、別途費用にて土地家屋調査士への依頼が必要となります。 図面等の資料は、それぞれ関係業者へのご依頼となります。 登記事項証明書の取得手数料、土地改良区決済金等が別途必要となります。 |
農振除外・用途区分変更(軽微) | (軽微) 88,000円~ (除外) 155,000円~ | 〃 |
宇土市独自制度(人為条例事前協議) | 66,000円~ | 〃 |
※都市計画法に基づく開発行為許可申請・盛土規制法に関する許可申請等には対応しておりません。